小沢株式会社イマニシです。
先日常顧客のK様からご注文があり、スーツが出来上がって参りました。
意外にもここでスーツの注文は始めてで、弊社のスタッフたちもびっくりでした。
※僕とは前職からの付き合いです。
ダブルで作る地点でハイレベルですが、この存在感抜群の襟の太さがもう業界人って感じですね…あ、業界人か。
僕はInstagram初心者なんですが、ストーリーズにあげると閲覧者が結構いたのでそれも驚きでした…(笑)
後ろから見るとウエストの絞りが強調されている事がよくわかります。
釦は水牛釦 、袖の本開きはもちろん、よく見ると袖口にもハンドステッチを入れています。
チェンジポケットにD環止め。
表だけでなく、裏側にもこだわりを。裏地はキュプラ。内ポケットにもD環止め。台場仕立てで松葉かんぬきの名刺ポケットも付けております。
と、ここまではK様にとっては当たり前であり、いつも通りの仕立てであるんです。
今回はじめてやってみたのは尾錠付き時計ポケット付きのグルカパンツ風のスラックス。
ここにトライするのは既に僕のレベルを超えています…
僕はサイズを測ったくらいで、ほとんどアドバイスはしていません。全てK様の仰る通りにお作りし完成度の高い物になりました。
共同作業ですね。これがオーダーの醍醐味です。
さてさて…お引き取り日までに糸処理とプレスをしっかりしておかなければ…
万全な状態で着てもらいたい…
このスーツが出来ただけでも凄いですが、このスーツをK様がどう着こなすのかが楽しみですね。
この記事へのコメントはありません。