第3回目の今回は、前回の予告通り、HPオーダーの流れで2番目の「採寸」
についてご紹介して参ります。
弊社でお作り頂けるスーツは、オーダースーツの中でも「パターンオーダー
・イージーオーダー」と呼ばれるもので、形がある程度決まっているスーツを
お客様の体型に合わせて仕上げるものです。
なので、身長やウエストなどを測り、お客様に一番近いサイズのサイズ見本
用のスーツ(ゲージ服)を着て頂き、お客様と相談させていただきながら着心
地・シルエットともに最適なサイズを決定するような流れになります。
イメージとしては、既製品のスーツを生地から選んでいただき、釦や細部の
仕様を含めお客様の体型ぴったりにカスタマイズして仕上げるという感じになります。
サイズを決めるうえでも重要なゲージ服も豊富にご用意しておりますので、
ご安心ください!(写真のゲージ服はごく一部!こちらの倍以上ございます)
また、第1回目の服装編でも少々ご案内しましたが、お気に入りのスーツが
あって、それと同じようにしてほしい…などのご希望がございましたらスーツ
をご持参いただけますとスムーズに採寸が進みます。
(※型紙が異なりますので、全く同じサイズですべての箇所をお仕立てすることは
できませんが、ほぼ同じサイズでお作り致します)
イメージがしやすい…という点でいうと、Yシャツを着てきていただけると実
際に出来上がってきたスーツの着用感がイメージしやすいのでオススメです!
-次回は、オーダーの流れ3.4番目の「スタイル・ディテールの決定」についての
ご紹介です!
この記事へのコメントはありません。